イケムラレイコ うつりゆくもの

[編集] 中村麗子, 保坂健二朗, 原舞子, 毛利伊知郎
[出版社] 東京国立近代美術館,三重県立美術館
[発行年] 2011年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 1980年代から現在に至るまでの、絵画、彫刻、ドローイングなど150点を超える作品により、イケムラレイコの幅広い活動を包括的に紹介した展覧会の図録
目次
うつりゆくもの イケムラレイコ
図版
魚と猫の神話
アルプスのインディアン
進化
ブラック・ペインティング
地平線へと向かう少女たち
波 風 生命
そだちゆく
うかびながら
うつりゆくもの
テキスト
うつりゆくもの/イケムラレイコの作品世界 原舞子
イケムラレイコの原風景 毛利伊知郎
なぜ彼女たちは匍匐するのか? 『古事記』とエコロジーを手がかりに 保坂健二朗
光と陰 マイェン・ベックマン
海辺の女性/桟橋の上のレイコ/アトリエにて/版画工房/ラ・パルマ島のテラス ラインホルト・ネヴェン・デュモン
イケムラレイコ-親密な異国と、異質的な親密さ フリーデマン・マルシュ
批評と寓意 建畠晢
レイコへの手紙 カタリーナ・ヴィネケス
イケムラレイコへのロングインタビュー
年譜
文献目録
作品リスト
サイズ:27.7×22.7cm ソフトカバー 255ページ
[出版社] 東京国立近代美術館,三重県立美術館
[発行年] 2011年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 1980年代から現在に至るまでの、絵画、彫刻、ドローイングなど150点を超える作品により、イケムラレイコの幅広い活動を包括的に紹介した展覧会の図録
目次
うつりゆくもの イケムラレイコ
図版
魚と猫の神話
アルプスのインディアン
進化
ブラック・ペインティング
地平線へと向かう少女たち
波 風 生命
そだちゆく
うかびながら
うつりゆくもの
テキスト
うつりゆくもの/イケムラレイコの作品世界 原舞子
イケムラレイコの原風景 毛利伊知郎
なぜ彼女たちは匍匐するのか? 『古事記』とエコロジーを手がかりに 保坂健二朗
光と陰 マイェン・ベックマン
海辺の女性/桟橋の上のレイコ/アトリエにて/版画工房/ラ・パルマ島のテラス ラインホルト・ネヴェン・デュモン
イケムラレイコ-親密な異国と、異質的な親密さ フリーデマン・マルシュ
批評と寓意 建畠晢
レイコへの手紙 カタリーナ・ヴィネケス
イケムラレイコへのロングインタビュー
年譜
文献目録
作品リスト
サイズ:27.7×22.7cm ソフトカバー 255ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの