カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

日本の鉱山文化 絵図が語る暮らしと技術  

日本の鉱山文化 絵図が語る暮らしと技術
   
[編集] 国立科学博物館
[出版社] 国立科学博物館
[発行年] 1996年
[状態] B
[コメント] 江戸時代から明治初期の金・銀・銅・鉄、石炭の各鉱工業のようすを鉱山絵図と実物の鉱物や鉱石などで紹介した展覧会の図録
目次
鉱山地図(掲載絵図地名)
絵図(図版)
佐渡金山
半田銀山
金平金山
幾野銀山
石見銀山
別子銅山
多田銀山
野洲篠井村金山
金澤金山
釜石鉄山
阿仁銅山
加護山精製所
院内銀山
尾小屋銅山
和意谷村銅山
三池炭鉱
唐津炭鉱
杵島炭鉱
先大津阿川村山砂鉄
芸州加計隅屋鉄山
越後国三島郡野積村銅山

「金銀採精全図」図巻解説 葉賀七三男 鈴木一義
近世、銀、金の海外流出と銅貿易の動向 小葉田淳
江戸時代の鉱山開発 金・銀・銅を中心にして 村上安正
鉱山技術の二つのピーク 佐渡と箱根の事例に見る 飯塚一雄
たたら製鉄から高炉製鉄へ 岡田廣吉
石炭鉱山の発展 近代化の支え 東定宣昌
国立科学博物館所蔵鉱山絵図について 鈴木一義
鉱石・鉱物(図版)
日本産の主な鉱石鉱物・脈石鉱物 加藤昭
日本の鉱床 清水正明

サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 195ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの