進化する映像 影絵からマルチメディアへの民族学

[編集] 大森康宏, 千里文化財団
[出版社] 千里文化財団
[発行年] 2000年
[状態] B CD-ROM付
[コメント] 映画誕生以前のさまざまな映像装置、はじめて動く映像によって記録された世界各地の人びとの映像、その後の民族誌映画の歩みを紹介した展覧会の図録
目次
プロローグ 大森康宏
対話 映像がもたらす「内なる進化」 坂村健/大森康宏
発明 動く映像のはじまり
映像メディアの今と昔 大森朋絵
ワヤン・クリットとスバエク・トム 東南アジアの影絵芝居 寺田吉孝
遭遇 民族誌映画の先駆者たち ピエール・ジョルダン
道程 映像人類学の歩み
展望 映像と思考の未来
進化する映像と人間の思考のネットワーク 山中速人
博物館と映像データベース 波多野宏之
映画用フィルムの保存 園田直子
映像メディアからマルチメディアへ 久保正敏
図版リスト
サイズ:25.6×18cm ソフトカバー 54ページ
[出版社] 千里文化財団
[発行年] 2000年
[状態] B CD-ROM付
[コメント] 映画誕生以前のさまざまな映像装置、はじめて動く映像によって記録された世界各地の人びとの映像、その後の民族誌映画の歩みを紹介した展覧会の図録
目次
プロローグ 大森康宏
対話 映像がもたらす「内なる進化」 坂村健/大森康宏
発明 動く映像のはじまり
映像メディアの今と昔 大森朋絵
ワヤン・クリットとスバエク・トム 東南アジアの影絵芝居 寺田吉孝
遭遇 民族誌映画の先駆者たち ピエール・ジョルダン
道程 映像人類学の歩み
展望 映像と思考の未来
進化する映像と人間の思考のネットワーク 山中速人
博物館と映像データベース 波多野宏之
映画用フィルムの保存 園田直子
映像メディアからマルチメディアへ 久保正敏
図版リスト
サイズ:25.6×18cm ソフトカバー 54ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの