クリムト黄金の騎士をめぐる物語

[編集] 愛知県美術館ほか
[出版社] 中日新聞社
[発行年] 2012年
[状態] B
[コメント] ウィーンの世紀末美術を代表する画家グスタフ・クリムトの油彩画や素描、分離派やウィーン工房の作品を紹介した展覧会の図録
目次
黄金の騎士をめぐる物語 古田浩俊
カタログ
クリムトの黄金の騎士と1903年前後に描かれた寓意画 マリアン・ビザンツ=ブラッケン
「かつて画家の絵筆が描き出した最も不快で嘔吐をもよおうフォルムと事物」
グスタフ・クリムトのベートーヴェン・フリーズ シュテファン・コーヤ
「日本」(ジャポン)グスタフ・クリムトの「ジャポニスム」
ヨハネス・ヴィーニンガー
グスタフ・クリムト年譜 シュテファン・コーヤ
主要作家略歴
グスタフ・クリムトに関する主要参考文献
サイズ:24×17.6cm ハードカバー 276ページ
[出版社] 中日新聞社
[発行年] 2012年
[状態] B
[コメント] ウィーンの世紀末美術を代表する画家グスタフ・クリムトの油彩画や素描、分離派やウィーン工房の作品を紹介した展覧会の図録
目次
黄金の騎士をめぐる物語 古田浩俊
カタログ
クリムトの黄金の騎士と1903年前後に描かれた寓意画 マリアン・ビザンツ=ブラッケン
「かつて画家の絵筆が描き出した最も不快で嘔吐をもよおうフォルムと事物」
グスタフ・クリムトのベートーヴェン・フリーズ シュテファン・コーヤ
「日本」(ジャポン)グスタフ・クリムトの「ジャポニスム」
ヨハネス・ヴィーニンガー
グスタフ・クリムト年譜 シュテファン・コーヤ
主要作家略歴
グスタフ・クリムトに関する主要参考文献
サイズ:24×17.6cm ハードカバー 276ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの