カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

鳥獣戯画 京都高山寺の至宝  

鳥獣戯画 京都高山寺の至宝
   
2,200円(税込)
   
[編集] 東京国立博物館, 朝日新聞社
[出版社] 朝日新聞社
[発行年] 2015年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 墨線のみで動物や人物たちを躍動的に描いた、日本絵画史上屈指の作品、国宝・鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)の全貌を紹介した展覧会の図録
目次
高山寺の至宝 鳥獣戯画と明恵上人ゆかりの美術 土屋貴裕

第1章 高山寺伝来の至宝
1-1 高山寺伝来の白描図録
1-2 高山寺の石水院の栂尾開帳
コラム1 石水院の栂尾開帳−高山寺と春日信仰
第2章 高山寺中興の祖 明恵上人
2-1 明恵上人の横顔
2-2 天竺を目指して 釈迦追慕と天竺憧憬
コラム2 二つの石をめぐる物語−明恵上人と紀州、天竺
2-3 明恵上人と仏法−密教と華厳の融合
2-4 祖師のおもかげ−国宝・華厳宗租師絵伝
第3章 国宝・鳥獣戯画
3-1 鳥獣戯画が生まれた背景
3-2 鳥獣戯画のすべて
コラム3 鳥獣戯画「平成の修理」から得られること

鳥獣戯画の模本
高山寺印一覧

鳥獣戯画がマンガを生んだのか? 松嶋雅人
明恵上人と仏師湛慶をめぐる物語 淺湫毅

作品解説
高山寺と明恵上人関連年表
世界文化遺産栂尾山高山寺
出品目録

サイズ:29×22.5cm ハードカバー 334ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する