カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

デザインの鍵 人間・建築・方法 池辺陽  

デザインの鍵 人間・建築・方法 池辺陽
   
[著者] 池辺陽
[出版社] 丸善
[発行年] 1994年初版
[状態] B ジャケット付・背少ヤケ
[コメント] 建築家・池辺陽によるデザインと理論の集大成。
目次
人間がいれば建築がある
建築が人間をつくる
人間は変化のプロセスをもつ
スーパーマンに建築はいらない
人間は二本足で歩く
不満が人間の能力を生む
人間の変化は不可逆的である
住空間と人間工学
空間の価値を発見する
空間を小さくする
名前のない空間に
無目的空間へ
人間集合を基礎に
十億と三百億と
自然と人間との対話
緑と人間との共存
空気が建築をつくる
空気と水を生かす
エナージーは建築を変える
植物的構成へ
地質時代、動物時代から植物時代に
永久性ということ
無限のことばをもつ壁
天井の装飾的な意味
表現としての屋根
自然を原型とする支えの構造
白と黒
光と影
対極と融合
かたいものとやわらかいもの
開くことと閉じること
無限と有限
リズムとリアリズム
動と静
二番目からは美しい
美は数学である
芸術にはルールがある
建築は音である
空な空間はない
点・線・面・立体
機能と構造
目的のないところに機能がある
形のもつ機能
複雑な機能は単純な形へ結びつく
フレキシビリティーとアダプタビリティー
性能とデザイン
プロポーション
モデュール
ユニット
シルエット
ローカリティー
装飾
ディテール
ジョイント
エンドレス
トレランス
尺度
音色


テクスチュア
ローコスト
多様化と単純化
手づくりということ
機械が手でつくられること
マスプロダクション
重量法則
個性とデザイン
デザインと評価
ヒューマンアセスメント
評価軸
信頼性
障子は破れる
よい家具はひっくり返る
家具は芸術である
未完成
経験の積み重ねは役立たない
仮設を立てること
デザインにおける否定の論理
子供は理想のデザイナー
コンピューターと子供の争い
デザインは対話をつくりだす
マトリックス
デザインスゴロク
インテグラルシステム
デザイン情報システム
ダイナミックフロー
エステム
五線紙と方眼紙
設計図
考えることとつくることと使うこと
発見としてのデザイン
システムは変換である
システムに原則はない
広げるほど決めやすくなる

サイズ:21×15cm ハードカバー 276ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの