茶碗に花開く桃山時代の美 茶の湯 名碗

[編集] 徳川美術館, 五島美術館
[出版社] 徳川美術館, 五島美術館
[発行年] 2000年
[状態] B 正誤表付
[コメント] 「茶碗」を通して茶の湯の歴史と、茶の湯の美意識の形成と変遷を紹介した展覧会の図録
目次
図版
序章 東山御物の世界
第1章 紹鴎の時代
第2章 利休の時代
第3章 織部の時代
終章 侘び数奇の展開
参考品
文献・史料にあらわれた茶碗 室町時代から桃山時代を中心に 佐藤豊三
桃山時代から江戸時代初期にかけての和物茶碗の展開 砂澤祐子
用語・人名・書名解説
主要参考文献
図版目録
英文リスト
サイズ:24.5×24cm ソフトカバー 176ページ
[出版社] 徳川美術館, 五島美術館
[発行年] 2000年
[状態] B 正誤表付
[コメント] 「茶碗」を通して茶の湯の歴史と、茶の湯の美意識の形成と変遷を紹介した展覧会の図録
目次
図版
序章 東山御物の世界
第1章 紹鴎の時代
第2章 利休の時代
第3章 織部の時代
終章 侘び数奇の展開
参考品
文献・史料にあらわれた茶碗 室町時代から桃山時代を中心に 佐藤豊三
桃山時代から江戸時代初期にかけての和物茶碗の展開 砂澤祐子
用語・人名・書名解説
主要参考文献
図版目録
英文リスト
サイズ:24.5×24cm ソフトカバー 176ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの