インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.120 1969年3月 フレシキブル・ファニチュアの新しい方向

[出版社] 双栄
[発行年] 1969年3月
[状態] C 表紙少スレ・シミ 小口少ヤケ
[コメント] 空間と用途への適応性の強い家具をフレキシブル・ファニチュアと総称して、家具はどこまで可変であることができ、どこまで不動の部分なのか、その傾向をさぐる特集号
目次
フレキシブル・ファニチュアの新しい方向
コンパクト=ユニット=ディスポーザブル=フリー・フォーム
文:菊竹清訓 黒川雅之 グループ・ネイフ
Expo'70 東芝IHI館 プロデューサー:泉真也
設計:黒川紀章・都市設計事務所 インテリア・展示:鈴木男浪
Expo'70 タカラグループ館 設計:黒川紀章・都市設計事務所
反造形3 土の作品 文:藤枝晃雄
レストラン ジャトー・ブリヤン 設計:安藤忠雄 企画:向井修二
クラブ アモーレ 設計:彦谷建築設計事務所
his ENVIRONMENT 福島敬恭 文:藤枝晃雄
ポリエステルの椅子 デザイン:アルベルト・ロッセーリ
アスコ社 エーロ・アルニオ
ステレオ・セットのデザイン デザイン:横田幹雄
'69新作ケースメント・デザイン 文:境沢孝
after-IMAGE from the movie 華麗なる殺人 文:小川隆之
コルジュジエ・センター 設計:コルジュジエ
サイズ:32.2×25.2cm ソフトカバー 78ページ
[発行年] 1969年3月
[状態] C 表紙少スレ・シミ 小口少ヤケ
[コメント] 空間と用途への適応性の強い家具をフレキシブル・ファニチュアと総称して、家具はどこまで可変であることができ、どこまで不動の部分なのか、その傾向をさぐる特集号
目次
フレキシブル・ファニチュアの新しい方向
コンパクト=ユニット=ディスポーザブル=フリー・フォーム
文:菊竹清訓 黒川雅之 グループ・ネイフ
Expo'70 東芝IHI館 プロデューサー:泉真也
設計:黒川紀章・都市設計事務所 インテリア・展示:鈴木男浪
Expo'70 タカラグループ館 設計:黒川紀章・都市設計事務所
反造形3 土の作品 文:藤枝晃雄
レストラン ジャトー・ブリヤン 設計:安藤忠雄 企画:向井修二
クラブ アモーレ 設計:彦谷建築設計事務所
his ENVIRONMENT 福島敬恭 文:藤枝晃雄
ポリエステルの椅子 デザイン:アルベルト・ロッセーリ
アスコ社 エーロ・アルニオ
ステレオ・セットのデザイン デザイン:横田幹雄
'69新作ケースメント・デザイン 文:境沢孝
after-IMAGE from the movie 華麗なる殺人 文:小川隆之
コルジュジエ・センター 設計:コルジュジエ
サイズ:32.2×25.2cm ソフトカバー 78ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの