宋元の美 伝来の漆器を中心に

[編集] 根津美術館
[出版社] 根津美術館
[発行年] 2004年
[状態] B 表紙少スレ・少キズ・背少開きシワ
[コメント] 鎌倉時代以来、日本人に大切にされてきた宋元時代の工芸の魅力を、伝来の漆器120点を中心に、陶磁器・金属器・染織品を加えた160点で紹介した展覧会の図録
目次
宋という時代 木田知生
日宋の工芸品交流について
宋・元時代の漆器 西田宏子
イメージの中の赤壁 宋代絵画と工芸 坂倉聖哲
尼崎台と若狭盆 小池富雄
図版
無文漆器
彫漆
螺鈿
その他の漆器
作品解説
用語解説
金銀器・漆器出土資料集
実測図
作品目録
サイズ:29.6×22.5m ソフトカバー 209ページ
[出版社] 根津美術館
[発行年] 2004年
[状態] B 表紙少スレ・少キズ・背少開きシワ
[コメント] 鎌倉時代以来、日本人に大切にされてきた宋元時代の工芸の魅力を、伝来の漆器120点を中心に、陶磁器・金属器・染織品を加えた160点で紹介した展覧会の図録
目次
宋という時代 木田知生
日宋の工芸品交流について
宋・元時代の漆器 西田宏子
イメージの中の赤壁 宋代絵画と工芸 坂倉聖哲
尼崎台と若狭盆 小池富雄
図版
無文漆器
彫漆
螺鈿
その他の漆器
作品解説
用語解説
金銀器・漆器出土資料集
実測図
作品目録
サイズ:29.6×22.5m ソフトカバー 209ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの