アメリカの見た夢 1920-30年代の絵画、写真、デザインと日本

[編集] 島根県立石見美術館
[出版社] 島根県立石見美術館
[発行年] 2009年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 1920〜30年代のアメリカを写しだした写真、一般的な家庭にも広がったモダンなデザインの自動車、家電、家具や食器などを紹介した展覧会の図録
目次
日本とアメリカ−対岸の合わせ鏡として 森仁史
カタログ
1 ニューヨークの日本人画家
コラム1 渡米画家は「大自然」を描かない 真住貴子
2 アメリカの写真
3 モダン・ライフとデザイン
コラム2 「パリは死んだ、ニューヨーク万歳!」クレア・マッカーディルと「アメリカンルック」の登場 南目美輝
4 アメリカと日本
コラム3 アメリカをまとった日本女性 ハリウッド女優とモダンガール 川西由里
1930年代の日本画見たアメリカ 国立工芸指導所の産業工芸とアメリカの工業デザイン 河野克彦
作家略歴
出品作品一覧
サイズ:28.4×20cm ソフトカバー 127ページ
[出版社] 島根県立石見美術館
[発行年] 2009年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 1920〜30年代のアメリカを写しだした写真、一般的な家庭にも広がったモダンなデザインの自動車、家電、家具や食器などを紹介した展覧会の図録
目次
日本とアメリカ−対岸の合わせ鏡として 森仁史
カタログ
1 ニューヨークの日本人画家
コラム1 渡米画家は「大自然」を描かない 真住貴子
2 アメリカの写真
3 モダン・ライフとデザイン
コラム2 「パリは死んだ、ニューヨーク万歳!」クレア・マッカーディルと「アメリカンルック」の登場 南目美輝
4 アメリカと日本
コラム3 アメリカをまとった日本女性 ハリウッド女優とモダンガール 川西由里
1930年代の日本画見たアメリカ 国立工芸指導所の産業工芸とアメリカの工業デザイン 河野克彦
作家略歴
出品作品一覧
サイズ:28.4×20cm ソフトカバー 127ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの