ようこそ無量寺へ 応挙・芦雪の名作ふすま絵

[編集] 錦江山無量寺, 串本応挙芦雪館
[出版社] 錦江山無量寺, 串本応挙芦雪館
[発行年] 2011年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 無量寺が所蔵する寺宝のうち円山応挙と長澤芦雪の襖絵と掛軸に、関連作品として伊藤若冲と白隠彗鶴の作品を収録した図録
目次
開館五十周年によせて 小堀泰巌
新たなる半世紀へ 東条光願
開館五十周年・串本応挙芦雪館 八田尚彦
無量寺の芦雪襖絵について 辻惟雄
図版
創建当時の方丈空間の荘厳が甦る
作品解説
略年譜
錦絵山無量寺世代
無量寺関係略年譜
図版掲載作品リスト
サイズ:29.8×22.5cm ソフトカバー 110ページ
[出版社] 錦江山無量寺, 串本応挙芦雪館
[発行年] 2011年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 無量寺が所蔵する寺宝のうち円山応挙と長澤芦雪の襖絵と掛軸に、関連作品として伊藤若冲と白隠彗鶴の作品を収録した図録
目次
開館五十周年によせて 小堀泰巌
新たなる半世紀へ 東条光願
開館五十周年・串本応挙芦雪館 八田尚彦
無量寺の芦雪襖絵について 辻惟雄
図版
創建当時の方丈空間の荘厳が甦る
作品解説
略年譜
錦絵山無量寺世代
無量寺関係略年譜
図版掲載作品リスト
サイズ:29.8×22.5cm ソフトカバー 110ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの