E.A.T.―芸術と技術の実験

[編集] NTTインターコミュニケーション・センター
[出版社] NTT出版
[発行年] 2000年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 1960年代半ばに、アートとテクノロジーを結ぶ数多くの実験を行ってきたグループ、E.A.T.(Experiments in Art and Technology)の活動を当時の資料等から本格的に紹介した展覧会図録
目次
メッセージ ビリー・クルーヴァー
メッセージ ロバート・ホイットマン
メッセージ ロバート・ラウシェンバーグ
序文:E.A.T.とICC 後々田寿徳
E.A.T.の歩み ビリー・クルーヴァー/ジュリー・マーティン編
出品作品解説 上神田敬
E.A.T.活動年表 田坂博子+ICC編
無為の合一 初期E.A.T.の活動とその今日的意義 森岡祥倫
日本におけるE.A.T.の活動とE.A.T.東京について 中谷芙二子
インター・アートの身体 60年代のパフォーマンスをめぐる状況 外山紀久子
E.A.T.における音楽/インターメディアの実験 畠中実
ガーデン・パーティ ビリー・クルーヴァー
出品作家略歴 上神田敬
E.A.T.関連文献
サイズ:29.5×20.9cm ソフトカバー 173ページ
[出版社] NTT出版
[発行年] 2000年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 1960年代半ばに、アートとテクノロジーを結ぶ数多くの実験を行ってきたグループ、E.A.T.(Experiments in Art and Technology)の活動を当時の資料等から本格的に紹介した展覧会図録
目次
メッセージ ビリー・クルーヴァー
メッセージ ロバート・ホイットマン
メッセージ ロバート・ラウシェンバーグ
序文:E.A.T.とICC 後々田寿徳
E.A.T.の歩み ビリー・クルーヴァー/ジュリー・マーティン編
出品作品解説 上神田敬
E.A.T.活動年表 田坂博子+ICC編
無為の合一 初期E.A.T.の活動とその今日的意義 森岡祥倫
日本におけるE.A.T.の活動とE.A.T.東京について 中谷芙二子
インター・アートの身体 60年代のパフォーマンスをめぐる状況 外山紀久子
E.A.T.における音楽/インターメディアの実験 畠中実
ガーデン・パーティ ビリー・クルーヴァー
出品作家略歴 上神田敬
E.A.T.関連文献
サイズ:29.5×20.9cm ソフトカバー 173ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの