彫刻とはなにか 特質と限界 ハーバート・リード

[著者] ハーバート・リード, 宇佐見英治訳
[出版社] 日貿出版社
[発行年] 1980年
[状態] B 函付・少ヤケ
[コメント] 美術批評家ハーバート・リードが、「彫刻とはなにか」(特質)「なにでないのか」(限界)を、真っ向から論じた彫刻論。
目次
第一章 記念物と護符
第二章 人間のイメージ
第三章 空間の発見
第四章 マッスの実現
第五章 運動の錯覚
第六章 光の衝突
訳者あとがき
図版目次
索引
サイズ:21.2×15cm ソフトカバー 402ページ
[出版社] 日貿出版社
[発行年] 1980年
[状態] B 函付・少ヤケ
[コメント] 美術批評家ハーバート・リードが、「彫刻とはなにか」(特質)「なにでないのか」(限界)を、真っ向から論じた彫刻論。
目次
第一章 記念物と護符
第二章 人間のイメージ
第三章 空間の発見
第四章 マッスの実現
第五章 運動の錯覚
第六章 光の衝突
訳者あとがき
図版目次
索引
サイズ:21.2×15cm ソフトカバー 402ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの