近代建築解体新書 修復の計画と技術 (建築修復学双書)

[著者] 木村勉
[出版社] 中央公論美術出版
[発行年] 1994年
[状態] B 帯付 ジャケット付・背少ヤケ 天・小口少シミ
[コメント] 文化財建造物の修復建築家が、解体・調査・施工と修復の提要と新知見をまとめた一冊。
目次
序 建築修復学校双書「近代建築解体新書」によせて
序章
近代建築修復の現況
修復の課題
実践的な修復方法論による設計監理をめざして
修復の三要素と事業の実態
第1章 修復計画
当初計画
解体調査
修復方針と修理方法の検討
実施設計
修理工事
記録の作成
まとめ
参考資料
第2章 修復技術
調査法と調査
修復法と技術の保存
公開と記録の作成
第3章 復原と構造補強 山形県県会議事堂の修復
議事堂の概要
改造の経過と旧状の調査
構造補強の検討と復原方針
修理の実施/まとめ
第4章 建築仕様の復原考察 豊平館の修復
洋小屋
ボルト
天井中心飾
大理石模様漆喰塗
ペンキ塗装
春慶塗とワニス塗
照明器具
カーテン装置
板ガラス
まとめ
むすび
サイズ:21.7×15.5cm ハードカバー 280ページ
[出版社] 中央公論美術出版
[発行年] 1994年
[状態] B 帯付 ジャケット付・背少ヤケ 天・小口少シミ
[コメント] 文化財建造物の修復建築家が、解体・調査・施工と修復の提要と新知見をまとめた一冊。
目次
序 建築修復学校双書「近代建築解体新書」によせて
序章
近代建築修復の現況
修復の課題
実践的な修復方法論による設計監理をめざして
修復の三要素と事業の実態
第1章 修復計画
当初計画
解体調査
修復方針と修理方法の検討
実施設計
修理工事
記録の作成
まとめ
参考資料
第2章 修復技術
調査法と調査
修復法と技術の保存
公開と記録の作成
第3章 復原と構造補強 山形県県会議事堂の修復
議事堂の概要
改造の経過と旧状の調査
構造補強の検討と復原方針
修理の実施/まとめ
第4章 建築仕様の復原考察 豊平館の修復
洋小屋
ボルト
天井中心飾
大理石模様漆喰塗
ペンキ塗装
春慶塗とワニス塗
照明器具
カーテン装置
板ガラス
まとめ
むすび
サイズ:21.7×15.5cm ハードカバー 280ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの