菊竹清訓作品集1 「型」の展開

[著者] 菊竹清訓
[出版社] 求龍堂
[発行年] 1990年
[状態] B 二重函付 外函・ヤケ
[コメント] 建築家・菊竹清訓作品集。1960年代から90年代にかけての建築作品、プロジェクト、インテリア、展覧会デザインなど26件を収録。
目次
私のめざすパラダイム 菊竹清訓
菊竹清訓の挑戦 ユスツス・ダヒンデン
忍ぶれど「抑制の美学」 辻井喬
現代建築をどうとらえるか「第三世代の建築」 菊竹清訓
作品
江戸東京博物館
川崎市民ミュージアム
田部美術館
出雲大社神コ殿
ベルナール・ビュッフェ美術館
軽井沢高輪美術館
熊本県伝統工芸館
多摩田園都市展
今日の造形展「建築+美術」
メタボリズム展 都市計画と都市生活
近代茶室 茶の湯500年の造形展
片岡球子展
ボーイング767型機インテリア
京都信用金庫
京都信用金庫本店計画
西武大津ショッピングセンター
渋谷西武ロフト
渋谷西武シード館
萩市庁舎
黒石ほるぷ子ども館
真野町役場
弘前市社会福祉センター
法華ホテル東京計画
銀座TOTOパビリオン
銀座ヴァラン
銀座テアトルビル
サイズ:29×28cm ハードカバー 256ページ
[出版社] 求龍堂
[発行年] 1990年
[状態] B 二重函付 外函・ヤケ
[コメント] 建築家・菊竹清訓作品集。1960年代から90年代にかけての建築作品、プロジェクト、インテリア、展覧会デザインなど26件を収録。
目次
私のめざすパラダイム 菊竹清訓
菊竹清訓の挑戦 ユスツス・ダヒンデン
忍ぶれど「抑制の美学」 辻井喬
現代建築をどうとらえるか「第三世代の建築」 菊竹清訓
作品
江戸東京博物館
川崎市民ミュージアム
田部美術館
出雲大社神コ殿
ベルナール・ビュッフェ美術館
軽井沢高輪美術館
熊本県伝統工芸館
多摩田園都市展
今日の造形展「建築+美術」
メタボリズム展 都市計画と都市生活
近代茶室 茶の湯500年の造形展
片岡球子展
ボーイング767型機インテリア
京都信用金庫
京都信用金庫本店計画
西武大津ショッピングセンター
渋谷西武ロフト
渋谷西武シード館
萩市庁舎
黒石ほるぷ子ども館
真野町役場
弘前市社会福祉センター
法華ホテル東京計画
銀座TOTOパビリオン
銀座ヴァラン
銀座テアトルビル
サイズ:29×28cm ハードカバー 256ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの