デザイン no.141 1971年1月 仮面被覆考現学考

[出版社] 美術出版社
[発行年] 1971年
[状態] B 表紙少スレ・背ヤケ 小口少ヤケ
[コメント]
目次
緒論
異相
松田政男・風景論の起点
渡辺武信・映画は存在する
村松友視・晒された眼
中平卓馬・イメージからの脱出
連載1 日本のKITSCH
石子順造・紙幣のキッチュ
連載1・デザイン風景論
内田栄一・羽子板がぼくらを見る
連載1・時空間を越えて
岡田隆彦・統合的空間としての洞穴
都心学概論
高口恭行・印契の空間
連載1
刀根康尚・デザインの前形態
自明的空間
新倉孝雄・デパート
デザイン・テキスト1
粟津潔・仮面被覆考現学考
サイズ:28×21cm ソフトカバー 150ページ
[発行年] 1971年
[状態] B 表紙少スレ・背ヤケ 小口少ヤケ
[コメント]
目次
緒論
異相
松田政男・風景論の起点
渡辺武信・映画は存在する
村松友視・晒された眼
中平卓馬・イメージからの脱出
連載1 日本のKITSCH
石子順造・紙幣のキッチュ
連載1・デザイン風景論
内田栄一・羽子板がぼくらを見る
連載1・時空間を越えて
岡田隆彦・統合的空間としての洞穴
都心学概論
高口恭行・印契の空間
連載1
刀根康尚・デザインの前形態
自明的空間
新倉孝雄・デパート
デザイン・テキスト1
粟津潔・仮面被覆考現学考
サイズ:28×21cm ソフトカバー 150ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの