D-ZONE エディトリアルデザイン 1975-1999 戸田ツトム

[著者] 戸田ツトム
[出版社] 青土社
[発行年] 1999年
[状態] B 帯付 函付 クリアジャケット付 小口少シミ
[コメント] グラフィックデザイナー、戸田ツトムの仕事を1975年から1999年までのエディトリアルデザインを中心に紹介した作品集。
テキスト
浅田彰 断層観測への序言
多木浩二 記憶と想像力 書物についての覚え書
臼田捷治 戸田ツトムのエディトリアルデザイン
喜多千草 現実の揺らぎ・感覚のさざなみ
佐藤真 LOGICA EXPRESSIONIS
対談 佐野元春× ロック・メディア・デザイン
対談 鈴木一誌× 自然物としての「本」、システムとしての「本」
対談 三宅理一× 乱反射する視線
対談 中村雄二郎× 電子メディアを横断する「リアリティ」
サイズ:28.5×23.4cm ハードカバー 351ページ
[出版社] 青土社
[発行年] 1999年
[状態] B 帯付 函付 クリアジャケット付 小口少シミ
[コメント] グラフィックデザイナー、戸田ツトムの仕事を1975年から1999年までのエディトリアルデザインを中心に紹介した作品集。
テキスト
浅田彰 断層観測への序言
多木浩二 記憶と想像力 書物についての覚え書
臼田捷治 戸田ツトムのエディトリアルデザイン
喜多千草 現実の揺らぎ・感覚のさざなみ
佐藤真 LOGICA EXPRESSIONIS
対談 佐野元春× ロック・メディア・デザイン
対談 鈴木一誌× 自然物としての「本」、システムとしての「本」
対談 三宅理一× 乱反射する視線
対談 中村雄二郎× 電子メディアを横断する「リアリティ」
サイズ:28.5×23.4cm ハードカバー 351ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの