20世紀琳派 田中一光 京都dddギャラリー第204回企画展

[監修] 永井一正,木田安彦,山下裕二
[出版社] DNP文化振興財団
[発行年] 2015年
[状態] B
[コメント] 「琳派400年」を記念し、DNPグラフィックデザイン・アーカイブの田中一光作品から、琳派に見られる主題、技法、色、形、さらには創作に対する姿勢といった観点より123点を厳選し、20世紀琳派田中一光誕生の軌跡を辿る展覧会の図録
目次
ごあいさつ
そもそも琳派がデザイナーだった 山下裕二
一光先生が本当の琳派や 木田安彦
山
動物
波
花
水
今日の琳派 田中一光 木下勝弘
雲
アンケート「あなたにとって琳派とは?」
浅葉克己/奥村靫正/葛西薫/勝井三雄/北川一成/佐藤晃一/佐藤卓
佐野研二郎/田名網敬一/永井一史/仲條正義/服部一成/原研哉
日比野克彦/平野敬子/福田美蘭/松永真/三宅一生/横尾忠則
顔
目の人 田中一光/木下勝弘
文字
ちぎり
ぼかし
独創的な曲線
対談「日本のデザインの源泉としての琳派」/永井一正+山下裕二
1950-60年代の表現
グラフィックアート
田中一光エッセイ
永遠の琳派
日本画の文学性
私の古典
宗達とデザイン
グラフィックアート「植物園」から
琳派とデザイン
私にとっての琳派
サイズ:25×25.5cm ソフトカバー 119ページ
[出版社] DNP文化振興財団
[発行年] 2015年
[状態] B
[コメント] 「琳派400年」を記念し、DNPグラフィックデザイン・アーカイブの田中一光作品から、琳派に見られる主題、技法、色、形、さらには創作に対する姿勢といった観点より123点を厳選し、20世紀琳派田中一光誕生の軌跡を辿る展覧会の図録
目次
ごあいさつ
そもそも琳派がデザイナーだった 山下裕二
一光先生が本当の琳派や 木田安彦
山
動物
波
花
水
今日の琳派 田中一光 木下勝弘
雲
アンケート「あなたにとって琳派とは?」
浅葉克己/奥村靫正/葛西薫/勝井三雄/北川一成/佐藤晃一/佐藤卓
佐野研二郎/田名網敬一/永井一史/仲條正義/服部一成/原研哉
日比野克彦/平野敬子/福田美蘭/松永真/三宅一生/横尾忠則
顔
目の人 田中一光/木下勝弘
文字
ちぎり
ぼかし
独創的な曲線
対談「日本のデザインの源泉としての琳派」/永井一正+山下裕二
1950-60年代の表現
グラフィックアート
田中一光エッセイ
永遠の琳派
日本画の文学性
私の古典
宗達とデザイン
グラフィックアート「植物園」から
琳派とデザイン
私にとっての琳派
サイズ:25×25.5cm ソフトカバー 119ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの