装潢史

[著者] 渡邊明義, 岡興造, 石川登志雄
[編集] 国宝修理装潢師連盟
[出版社] 国宝修理装潢師連盟
[発行年] 2011年
[状態] B 表紙少スレ・少キズ
[コメント] 私たちが知るべき装潢(そうこう)の歴史を、巻子、掛物、屏風、冊子という形式ごとに取り上げた一冊。
目次
序
第1章 装潢序説
第2章 経師と表具師
第3章 巻子装の始まり
第4章 掛軸の歴史
第5章 表装様式と裂地の取り合わせ
第6章 茶の湯の世界と掛軸 室町・桃山・江戸時代
第7章 近代の茶人たちにルネサンス 明治時代以降
第8章 屏風
第9章 巻子本・冊子本 書跡・典籍・古文書
おわりにかえて
協力者一覧
サイズ:29.7×21.3cm ソフトカバー 199ページ
[編集] 国宝修理装潢師連盟
[出版社] 国宝修理装潢師連盟
[発行年] 2011年
[状態] B 表紙少スレ・少キズ
[コメント] 私たちが知るべき装潢(そうこう)の歴史を、巻子、掛物、屏風、冊子という形式ごとに取り上げた一冊。
目次
序
第1章 装潢序説
第2章 経師と表具師
第3章 巻子装の始まり
第4章 掛軸の歴史
第5章 表装様式と裂地の取り合わせ
第6章 茶の湯の世界と掛軸 室町・桃山・江戸時代
第7章 近代の茶人たちにルネサンス 明治時代以降
第8章 屏風
第9章 巻子本・冊子本 書跡・典籍・古文書
おわりにかえて
協力者一覧
サイズ:29.7×21.3cm ソフトカバー 199ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの