都市を触発する建築 ホテルイル・パラッツオ

[編集] 久保田啓子,細川いづみ
[出版社] 六耀社
[発行年] 1998年
[状態] B ジャケット付・少スレ 小口少ヤケ
[コメント] 基本設計を建築家アルド・ロッシが行い、インテリア・デザインは、パブリック・スペースを内田繁、客室を三橋いく代がデザインを担当、ホテルの四隅に設けられたバーは、アルド・ロッシ、倉俣史朗、ガエターノ・ペッシェ、エットレ・ソットサスの4人がデザインした日本におけるデザイナーズ・ホテルの先駆け、ホテル・イル・パラッツォ(Hotel Il Palazzo)を紹介した作品集。
目次
福岡という街 アルド・ロッシ
鼎談 建築による街づくりは可能か
田村明/葛和満博/内田繁
都市に開かれた建築
ホテル イル・パラッツォの構想 アルド・ロッシ/モリス・アジミ
都市・建築と響きあうデザイン 内田繁
デザインの断面
5つの空間に見る様々な意匠 細江勲夫
バー「エル・ドラド」 アルド・ロッシ/モリス・アジミ
バー「ズィビーボ」 エットーレ・ソットサス/マルコ・ザニーニ/マイク・ライアン
バー「エル・リストン」 ガエターノ・ペッシェ
バー「オブローモフ」 倉俣史朗
カルチャーリゾート「バルナ・クロッシング」 アルフレート・アリーバス
サイズ:30×23cm ソフトカバー 142ページ
[出版社] 六耀社
[発行年] 1998年
[状態] B ジャケット付・少スレ 小口少ヤケ
[コメント] 基本設計を建築家アルド・ロッシが行い、インテリア・デザインは、パブリック・スペースを内田繁、客室を三橋いく代がデザインを担当、ホテルの四隅に設けられたバーは、アルド・ロッシ、倉俣史朗、ガエターノ・ペッシェ、エットレ・ソットサスの4人がデザインした日本におけるデザイナーズ・ホテルの先駆け、ホテル・イル・パラッツォ(Hotel Il Palazzo)を紹介した作品集。
目次
福岡という街 アルド・ロッシ
鼎談 建築による街づくりは可能か
田村明/葛和満博/内田繁
都市に開かれた建築
ホテル イル・パラッツォの構想 アルド・ロッシ/モリス・アジミ
都市・建築と響きあうデザイン 内田繁
デザインの断面
5つの空間に見る様々な意匠 細江勲夫
バー「エル・ドラド」 アルド・ロッシ/モリス・アジミ
バー「ズィビーボ」 エットーレ・ソットサス/マルコ・ザニーニ/マイク・ライアン
バー「エル・リストン」 ガエターノ・ペッシェ
バー「オブローモフ」 倉俣史朗
カルチャーリゾート「バルナ・クロッシング」 アルフレート・アリーバス
サイズ:30×23cm ソフトカバー 142ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの