鋳物・モダン 花を彩る銅のうつわ

[編集] 泉屋博古館, 富山大学芸術文化学部
[出版社] 泉屋博古館, 富山大学芸術文化学部
[発行年] 2021年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 泉屋博古館収蔵の中国古代青銅器とそれを模した中国近世仿古銅器を銅花器の源流として紹介した上で、富山大学芸術文化学部工芸史・工芸技術史研究室所蔵の大郷コレクションを中心に、多彩な発展を遂げた日本近代の銅花器の数々を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
はじめに 特別展「鋳物・モダン花を彩る銅のうつわ』について 廣川守
総説
いけばなと近代青銅花器 大郷コレクションの寸筒・薄端・水盤 三宮千佳
銅花器の源流 古代からの継承 廣川守
カラー図版
銅花器の源流
近代銅花器のいろいろ
須賀松園工房・須賀月真工房の蠟型鋳造
解説
鋳造技法の解説 蠟型法の青銅花器を中心に 三船温尚
蠟と青銅の技 蠟型鋳造 須賀松園工房の聞き取り記録
サイズ:22×19cm ソフトカバー 221ページ
[出版社] 泉屋博古館, 富山大学芸術文化学部
[発行年] 2021年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 泉屋博古館収蔵の中国古代青銅器とそれを模した中国近世仿古銅器を銅花器の源流として紹介した上で、富山大学芸術文化学部工芸史・工芸技術史研究室所蔵の大郷コレクションを中心に、多彩な発展を遂げた日本近代の銅花器の数々を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
はじめに 特別展「鋳物・モダン花を彩る銅のうつわ』について 廣川守
総説
いけばなと近代青銅花器 大郷コレクションの寸筒・薄端・水盤 三宮千佳
銅花器の源流 古代からの継承 廣川守
カラー図版
銅花器の源流
近代銅花器のいろいろ
須賀松園工房・須賀月真工房の蠟型鋳造
解説
鋳造技法の解説 蠟型法の青銅花器を中心に 三船温尚
蠟と青銅の技 蠟型鋳造 須賀松園工房の聞き取り記録
サイズ:22×19cm ソフトカバー 221ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの