国際建築 1967年6月号 ブラジル現代建築

[編集] 宮内嘉久,立松久昌
[出版社] 美術出版社
[発行年] 1967年
[状態] B 表紙少スレ 小口少ヤケ
[コメント] 国際建築最終号
目次
特集1 <のりこえ>のイデオロギー
前川國男論 合理主義の系譜 山本学治
思想としての都市計画 馬渡巖
全体性の美学 丹下健三と私たちの未来 原広司
想起すべき住宅問題 唐崎健一
根拠地の思想 宮内嘉久
特集2 ブラジル現代建築
1 序説・ブラジル近代建築小史 森公通
2 サンパウロを中心とするブラジリア以後の作品
プライヤ・ヒロン記念碑 プレスピテリアーナ寺院
3 ニーマイヤー 知られざる断面
近代建築思潮1750-1950 ピーター・コリンズ
サイズ:29.4×22.5cm ソフトカバー 104ページ
[出版社] 美術出版社
[発行年] 1967年
[状態] B 表紙少スレ 小口少ヤケ
[コメント] 国際建築最終号
目次
特集1 <のりこえ>のイデオロギー
前川國男論 合理主義の系譜 山本学治
思想としての都市計画 馬渡巖
全体性の美学 丹下健三と私たちの未来 原広司
想起すべき住宅問題 唐崎健一
根拠地の思想 宮内嘉久
特集2 ブラジル現代建築
1 序説・ブラジル近代建築小史 森公通
2 サンパウロを中心とするブラジリア以後の作品
プライヤ・ヒロン記念碑 プレスピテリアーナ寺院
3 ニーマイヤー 知られざる断面
近代建築思潮1750-1950 ピーター・コリンズ
サイズ:29.4×22.5cm ソフトカバー 104ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの