カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

露地 その作り方と露地作法  

露地 その作り方と露地作法
   
2,200円(税込)
   
[著者] 数江瓢鮎子, 松村栄一
[出版社] 主婦と生活社
[発行年] 1985年
[状態] B 函付・少スレ ジャケット付
[コメント] 庭師・松村栄一がこれまでに造った百数十の露地のうちから代表的なものを選んで、美しい色彩写真で披露し、かつ露地を構成する一切のものについて、詳細な解説を加えた書籍。
目次
序 千宗左
《対談》茶庭師談義
表千家・東京出張所の露地(口絵)
表門・玄関付近
外露地
中露地
看雲亭付近
內露地
二重露地(口絵)
木立の二重露地
回遊式の二重露地
光悦寺垣の露地
建仁寺垣の露地
添景物のある露地
尼寺の露地
一重露地(口絵)
枝垂桜の露地
坪庭風の露地
竹と石の露地
目隠木立の露地
斜面の露地
ベランダの露地
軒下の露地
屋内の露地
書院風露地(口絵)
石と苔の露地
寺院・書院の露地
竹と花木の露地
垣と山桃の露地
赤松の露地
借景の露地
露地の作法(口絵)
正午の茶事
第一段階・寄付から腰掛まで
第五段階・中立ち
第二段階・亭主の迎付け
第三段階・席入り
第四段階・半東の仕事1
第六段階・後入り
第七段階・半東の仕事2
第八段階・客の退出
露地作法の基礎知識
露地作法のこと
正午の茶事
むかしの貴人
夜咄の露地
夜咄の露地作法
1 露地の小道具 
2 夜咄の道具
雨降りの露地
雨降りの露地作法
露地笠のこと 
手水のこと
蹲踞の作法
塵穴の効用
露地について
露地のつくりの基礎知識
表千家・東京出張所の露地
露地のつくり
露地の手入れ
日常の手入れ
茶事の前日の手入れ
茶事の当日の手入れ
打水
露地小道具などのつくり方
わらび箒のつくり方
棕櫚箒のつくり方
塵箸のつくり方
踏止石の結び方
苔の植え方1
苔の植え方2
露地設計の要点

サイズ:27.2×19.5cm ハードカバー 213ページ
ISBN:4391108291

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する