カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.167 1973年2月 ケネス・グランジのインダストリアル・デザイン  

インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.167 1973年2月 ケネス・グランジのインダストリアル・デザイン
   
[編集] 森山和彦
[出版社] インテリア出版株式会社
[発行年] 1973年2月
[状態] B 表紙少スレ・少ヤケ 天・小口少ヤケ
[コメント] ロンドンのデザイン・スタジオ、ペンタグラムで活躍したインダストリアルデザイナー、Kenneth Grange(ケネス・グランジ)の作品などを紹介。
目次
ケネス・グランジのインダストリアル・デザイン デザイン:ケネス・グランジ
名古屋観光ホテル 
計画実施設計:(株)日本設計事務所
インテリア・デザイン:(株)日本設計事務所、剣持勇デザイン研究所、白石勝彦住空間設計室、S.D.A.
栃木県立美術館 設計:川崎清+財団法人建築研究会 文:多木浩二
ショップ・アルフレックス
インテリア・デザイン: アルフレックス・プランニング 文:北原進
森英恵 ブティック 
インテリア・デザイン設計: CAN 水野俊介、山田健一郎 アート・ディレクター:田中一光
ホワイト・ボックス 設計:中田重克(中田・西岡デザイン事務所)
コスタ・ボダ社のテーブル・ウェア デザイン:シグネ・パーソン・メリン 文:横山尚人
横浜市営地下鉄――サイン・設備・車輛
デザイン:GK. インダストリアルデザイン研究所、柳工業デザイン研究所、粟津潔
武山忠道の木の動物
Fun & Function
メカニマル設計・製作:富谷龍一
連載=視覚芸術の多様性1 <都市・建築・デザイン> エドマンド・バーグ・フェルドマン著

サイズ:32.3×25.3cm ソフトカバー 92ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />建築文化 1969年4月号 マルセル・ブロイヤーの近作3題
    SOLD OUT