カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.176 1973年11月 デンマークにおけるデザイナーの社会的役割  

インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.176 1973年11月 デンマークにおけるデザイナーの社会的役割
   
2,200円(税込)
   
[編集] 森山和彦
[出版社] インテリア出版株式会社
[発行年] 1973年11月
[状態] B 表紙少スレ・少シミ 天・小口少シミ
[コメント]
目次
特集:デンマークにおけるデザイナーの社会的役割 コミュニティ
建築とプロダクト・デザインの動向
コミュニティ建築/1=低層集合住宅計画案(ハーマスホルト) 2=低層集合住宅計画案(ガルゲバッケン)
3=エア・ポート・デザイン 4=トロンハイム大学計画案
7人のプロダクト・デザイナー/ 1=エリック・マグヌッセン 2=ヨーガン・ガメルゴア
3=ポール・ケアホルム 4=ボア・ヘンリックセン 5=ヤン・トラゴア 6=ニール・ハルトマン
7=ボーディル・ボートカーティス
座談会:竹山実+スベン・ヌーボ・アンデルセン 文:ヘレ・クリント
最近のフレキシブル・ライト 文:永原浄
キャンピング・ホーム デザイン:オリビエ・ムルグ
ヤマハの収納ユニット 設計・製作:日本楽器製造(株)
デザイン・フォーラム'73 主催:日本デザインコミッティ
連載 ライフ・ソフトウェア1
生活環境の活性化へ 文:山口勝弘
永原邸 設計:山下和正建築研究所
スナック<タンク〉 インテリア・デザイン・ジョイントセンター 原兆英
パンチング・プレートによる照明 デザイン:伊藤隆道
ネオン・オブジェクト デザイン ルディ・スター
連載=イタリア・デザインのパースペクティブ 文:有馬宏明
3 戦後デザインの原型をつくったもの

サイズ:32.3×25.3cm ソフトカバー 114ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する