カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.191 1975年2月 続・西ドイツの生活環境とデザイン  

インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.191 1975年2月 続・西ドイツの生活環境とデザイン
   
2,200円(税込)
   
[編集] 森山和彦
[出版社] インテリア出版株式会社
[発行年] 1975年
[状態] B 表紙少スレ・少キズ・少ヨゴレ 天・小口少シミ
[コメント]
目次
特集:続・西ドイツの生活環境とデザイン
現代西ドイツを支えるクリエーター
2 建築編 対談:山下和正+マンフレッド・シュパイデル
リヒャルト・J・ディートリッヒ
ヨーヘン・ブランディ
ハンス・カンメラー&ワルター・ベルツ
ヘルムート・ボルヒャルト
ウォルフガング・デリング
プロダクト・バウ (ヒューブナー+ハスター)
ヨハネス・P・ヘルツィンガー&ヘルマン・ゲプフェルト
エンゲルベルト・クレムザー
ギュンター・ベーニッヒ&パートナー
ハラルド・ダイルマン

2つのブティック<チェルッティ 1881> <コルサロ> デザイン:カザッポ・デザイン
システム・ファニチュアくメディアム> デザイン:インターリュプケ社
ブラウン社のデスク・アクセサリー
林英光のストリート・ファニチュア展
境沢孝展
リノ・サバテーニのシルバー・ウェア
ヘルシンキの地下鉄デザイン デザイン:アンティ・ヌルメスニエミ
建築家のアトリエ 設計:伊丹潤
連載/目の城=2 日常の円群 文:草森紳一
ショッピング・センター〈パンジョ〉 設計:パンジョ設計共同体

サイズ:32.2×25.3cm ソフトカバー 109ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する