カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

武士と印刷 Printing and the samurai  

武士と印刷 Printing and the samurai
   
2,200円(税込)
   
[編集] 印刷博物館
[出版社] 印刷博物館
[発行年] 2016年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 「戦」が本分であった武士が、「知」による活動(=印刷)を行っていた事実を紹介した展覧会の図録
目次
ごあいさつ
第1部 武者絵に見る武士たちの系譜
論文1 武者絵考 文化現象としての武者絵 岩切信一郎
1.平安時代 伝説の武士
2.平安時代末期〜鎌倉時代 源平の群像
3.南北朝時代 南朝の英雄
4.戦国時代 武田軍 VS 上杉軍
5.戦国時代〜安土桃山時代 武将列伝
6.江戸時代 義士
7.『南総里見八犬伝』の犬士
8.『水滸画伝』の豪傑
第2部 武士による印刷物
論文2 戦国三大文化と家康 小和田哲男
第1章 戦国時代〜安土桃山時代
論文3 武人の知の東西 武断とその先へ 樺山紘一
第2章
第1節 1600〜1650年
第2節 1651〜1700年
第3節 1701〜1750年
第4節 1751〜1800年
第5節 1801〜1850年
第6節 1851〜1868年
おわりに
論文4 武士と印刷 企画展の背景 川井昌太郎
藩主印刷リスト
索引
参考文献

サイズ:25.7×18.3cm ソフトカバー 299ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する