カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

武士とはなにか 企画展示  

武士とはなにか 企画展示
   
[編集] 国立歴史民俗博物館
[出版社] 国立歴史民俗博物館
[発行年] 2010年
[状態] B 
[コメント] 中世から近代までの「武士」の変遷を、貴重な史料群を通じて展示紹介した展覧会の図録 
目次
はじめに
プロローグ 武士を描く・武士が書く
1章 戦いのかたち
馬に乗り弓を射る
打物をふるう
鉄砲の伝来と普及
由緒から実践へ
手柄の認定
コラム 腹が減っては戦はできぬ 菱沼一憲

2章 武家のひろがり
競い結ぶ 
家のなり立ち
競合と連帯
武家の証し
屋敷のくらし 
地頭の屋敷
領主の城館
城下の屋敷
武家のたしなみ
系譜と由緒 
武家の流れ
牢人あらわる
武士と百姓のあいだ
コラム 佐倉藩の武家屋敷 天保期の規制と屋敷替 土佐博文

3章 武士のイメージと軍学者
故実を伝える
イメージをあらわす
川中島合戦を描く錦絵
コラム 錦絵に見る徳川将軍のイメージ 大久保純一

4章 文武両道
武士のおつとめ 
城請け取り・武家の財 近世の城、その構成要素
火事場見廻役
江戸城門番
武家の書札礼「曽我流」と蜷川家
武士としての学と楽 
寛政改革と湯島聖堂
寛政改革と寄合肝煎
川路聖謨
学と楽
戦士ふたたび 
黒船来航と鹿狩り
西洋軍備
コラム ペリー来航と攘夷祈願 工藤航平
新選組と農兵 三野行徳

エピローグ 武士の消滅と新しい「武士道」
新しい武士身分
武士団の北海道移住と士族復籍
新しい「武士道」  

文献資料釈文
展示資料目録
参考文献
協力者・展示プロジェクト委員

サイズ:29.7×21cm ソフトカバー 213ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />職人のミクロコスモス 仕事場と道具
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Ivan Tschichold: Elementare Typografie イワン・チョヒルト(ヤン・チョヒルト)
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />遊 組本2 は組 冗談・・冗弾 
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />建築文化 1967年4月号 アーバン・デザインの追及
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />現代住宅研究 塚本由晴・西沢大良
    SOLD OUT
  • Hedi Slimane: Anthology of a Decade DE RU エディ・スリマン
    16,500円(税込)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />流行通信 Ryuko Tsushin 2002年6月号 vol.468 マルタン・マルジェラ
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Hot-Dog PRESS No.20 1981年2月号 いま、欲しいIVY GOODS 200
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />さっぽろ・昭和30年代 美術評論家なかがわ・つかさが見た熱き時代
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />谷口吉郎著作集 第3巻 建築随想
    SOLD OUT