国際建築 第29巻12号 1962年12月 特集:日本と世界の国際会議場

[編集] 国際建築協会
[出版社] 美術出版社
[発行年] 1962年12月
[状態] C 表紙シミ 小口少ヤケ・少シミ
[コメント]
目次
京都市・宝池国立国際会館敷地航空写真集
京都・宝池の印象 橋本邦雄
その政治的経緯 のりすぎ・はじめ
国際会議場の占めるスペース 企画制作:スペース・コンサルタンツ
座談会
動き/起工式・初期の構想
資料1/都市計画
資料2/観光
資料3/歴史
時評/A+B
会議は踊る 国連ビルで共産圏諸国で
座談会 国際会議を経験して
国際会議はどのようにして行われるか
ガット第15回総会の舞台うら
国際会議場のコミュニケーションと技術革新
国際会議場図面集
サイズ:25.7×24.3cm 180ページ
[出版社] 美術出版社
[発行年] 1962年12月
[状態] C 表紙シミ 小口少ヤケ・少シミ
[コメント]
目次
京都市・宝池国立国際会館敷地航空写真集
京都・宝池の印象 橋本邦雄
その政治的経緯 のりすぎ・はじめ
国際会議場の占めるスペース 企画制作:スペース・コンサルタンツ
座談会
動き/起工式・初期の構想
資料1/都市計画
資料2/観光
資料3/歴史
時評/A+B
会議は踊る 国連ビルで共産圏諸国で
座談会 国際会議を経験して
国際会議はどのようにして行われるか
ガット第15回総会の舞台うら
国際会議場のコミュニケーションと技術革新
国際会議場図面集
サイズ:25.7×24.3cm 180ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの