ジャパン・インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.21 1964年12月

[編集] 高木克忠
[出版社] 株式会社ジャパン・インテリア
[発行年] 1964年12月
[状態] B
[コメント] 60年代から80年代にかけて、建築・家具・プロダクト・海外情報などを豊富な図版と簡潔な記事で紹介し、多くのデザイナーに支持を受けたインテリア専門誌。
目次
都市空間と地下街
道の建築 黒川記章
新宿ステーション・ビル地下商店街 設計:株式会社鉄道会館
東京駅名店街 設計:株式会社鉄道会館
地下鉄銀座駅 設計:帝都高速度交通営団
梅田新地下街 基本設計:大阪市土木局道路部
天童木工ショールーム 文:首藤容臣治
'64カーペット・デザイン 文:浜口隆一ほか
最近の照明器具 文:藤森建次
数奇屋造りのホテル 佳松園 設計・監理:圓堂建築設計事務所
サイズ:32.5×25.5cm 72ページ
[出版社] 株式会社ジャパン・インテリア
[発行年] 1964年12月
[状態] B
[コメント] 60年代から80年代にかけて、建築・家具・プロダクト・海外情報などを豊富な図版と簡潔な記事で紹介し、多くのデザイナーに支持を受けたインテリア専門誌。
目次
都市空間と地下街
道の建築 黒川記章
新宿ステーション・ビル地下商店街 設計:株式会社鉄道会館
東京駅名店街 設計:株式会社鉄道会館
地下鉄銀座駅 設計:帝都高速度交通営団
梅田新地下街 基本設計:大阪市土木局道路部
天童木工ショールーム 文:首藤容臣治
'64カーペット・デザイン 文:浜口隆一ほか
最近の照明器具 文:藤森建次
数奇屋造りのホテル 佳松園 設計・監理:圓堂建築設計事務所
サイズ:32.5×25.5cm 72ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの