カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

JA69 屋根の可能性 Roof Dynamics  

JA69 屋根の可能性 Roof Dynamics
   
[編者] 新建築社
[出版社] 新建築社
[発行年] 2008年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 14の現代建築作品と、塚本由晴氏と平田晃久氏のふたつのエッセイと共に考察する屋根の特集号
目次
エディトリアル
エッセイ 屋根の振る舞い 塚本由晴
エッセイ 屋根が生まれるところ 平田晃久

イントロダクション 日本建築と屋根
伊勢神宮/法隆寺/浄土寺浄土堂/長寿寺本堂/永保寺開山堂/姫路城/桂離宮/東大寺金堂/我妻家住宅/軽井沢 夏の家/旧前川邸/齋藤助教授の家/日本万国博覧会・お祭り広場/谷川さんの住宅/南湖の家

作品
N 青木淳建築計画事務所
HIGASHI AZABU SAN-AI Bldg. 石田敏明+石田敏明建築設計事務所
府中の家 堀部安嗣建築設計事務所
にわのある家 近藤哲雄建築設計事務所
森のなかの住宅 長谷川豪建築設計事務所
弦巻の住宅 高橋竪建築設計事務所
House S 平田晃久建築設計事務所+小島聡子
House T 平田晃久建築設計事務所
ノラ・ハウス 東京工業大学塚本研究室+アトリエ・ワン
那須の週末住宅 野沢正光建築工房
角田歯科医院 三分一博志建築設計事務所
ラムネ温泉館 藤森照信+入江雅昭(IGA建築計画)
海の駅なおしま 妹島和世+西沢立衛 SANAA
瞑想の森 市営斎場 伊東豊雄建築設計事務所
プロフィル

サイズ:29.7×22.6cm ソフトカバー 136ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの

最近チェックした商品

  • 「ダイアグラム教育」展 太田徹也の教育の軌跡 明日を予測する情報のカタチとデザイン 武蔵野美術大学のデザイン教育アーカイブ
    1,650円(税込)
  • OMA/AMO REM KOOLHAAS PROJECTS FOR PRADA PART1 レム・コールハース
    22,000円(税込)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />建築年鑑 1968 新しい時間のなかへ
    SOLD OUT
  • 時代を語る「染」と「織」 墨書のある近世の染織
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Gerhard Richter: Landscape ゲルハルト・リヒター
    SOLD OUT
  • 視覚の昭和 1930-40年代 東京高等工芸学校の歩み2
    1,650円(税込)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />ジャパン・インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN no.29 1965年8月
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Typography: Macro and Microaesthetics ウィリィ・クンツ
    SOLD OUT
  • 日中書法の伝承 謙慎書道会展70回記念
    1,650円(税込)
  • 建築文化 1970年4月号 日本万国博覧会
    11,000円(税込)