高麗茶碗 論考と資料
高麗茶碗 論考と資料
[編集] 高麗茶碗研究会
[出版社] 河原書店
[発行年] 2003年
[状態] B 函
[コメント]
目次
序言 有光教一
図版
高麗・朝鮮のやきもの 高麗美術館
伝世の高麗茶碗と実測図 稲垣正宏/鈴木裕子
論考篇
第一部
高麗茶碗と茶の湯 久田宗也
朝鮮白瓷と茶碗 十六〜十八世紀の分院窯址を中心に 尹龍二
鼎談 高麗茶碗づくりをめぐって
第二部
高麗茶碗概説 谷晃
高麗茶碗研究史 金巴望
第三部
李朝のやきものからみた高麗茶碗 金巴望
高麗茶碗にかかわる近世資料 影山純夫
日本出土の高麗茶碗 稲垣正宏/鈴木裕子
考古学調査からみた高麗茶碗(朝鮮王朝陶磁茶碗)粉青沙器茶碗から釜山窯系茶碗への展開 近世茶の湯スタイルの確立 森村健一
備前のやきものと高麗茶碗 大橋康二
初期萩焼茶碗と高麗茶碗 その近縁性について 石崎泰之
京焼のなかの高麗茶碗 十七世紀を中心に
資料編
第一部
資料のなかの高麗茶碗 影山純夫
『朝鮮王朝実録』にみるやきもの資料 金巴望
「宗家文書」翻刻『御茶碗焼入目帳』と『新渡焼物 御印判帳』 谷晃
第二部
日本にみる高麗茶碗出土事例一覧と実測図 稲垣正宏/鈴木裕子
高麗茶碗 伝世品一覧 高麗茶碗研究会
高麗茶碗 文献・論文一覧 高麗茶碗研究会
サイズ:30.3×21.5cm ソフトカバー 325ページ
[出版社] 河原書店
[発行年] 2003年
[状態] B 函
[コメント]
目次
序言 有光教一
図版
高麗・朝鮮のやきもの 高麗美術館
伝世の高麗茶碗と実測図 稲垣正宏/鈴木裕子
論考篇
第一部
高麗茶碗と茶の湯 久田宗也
朝鮮白瓷と茶碗 十六〜十八世紀の分院窯址を中心に 尹龍二
鼎談 高麗茶碗づくりをめぐって
第二部
高麗茶碗概説 谷晃
高麗茶碗研究史 金巴望
第三部
李朝のやきものからみた高麗茶碗 金巴望
高麗茶碗にかかわる近世資料 影山純夫
日本出土の高麗茶碗 稲垣正宏/鈴木裕子
考古学調査からみた高麗茶碗(朝鮮王朝陶磁茶碗)粉青沙器茶碗から釜山窯系茶碗への展開 近世茶の湯スタイルの確立 森村健一
備前のやきものと高麗茶碗 大橋康二
初期萩焼茶碗と高麗茶碗 その近縁性について 石崎泰之
京焼のなかの高麗茶碗 十七世紀を中心に
資料編
第一部
資料のなかの高麗茶碗 影山純夫
『朝鮮王朝実録』にみるやきもの資料 金巴望
「宗家文書」翻刻『御茶碗焼入目帳』と『新渡焼物 御印判帳』 谷晃
第二部
日本にみる高麗茶碗出土事例一覧と実測図 稲垣正宏/鈴木裕子
高麗茶碗 伝世品一覧 高麗茶碗研究会
高麗茶碗 文献・論文一覧 高麗茶碗研究会
サイズ:30.3×21.5cm ソフトカバー 325ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの