芸術が都市をひらく フランスの芸術と都市計画

[編集] 茨城県つくば美術館,朝日新聞社
[出版社] 「芸術が都市をひらく」展実行委員会
[発行年] 1990年
[状態] B 小口少ヤケ
[コメント] 都市空間づくりの先進地であるフランスの現状を、日本人作家を含む現代作家15名の27プロジェクトを選び、模型やドローイング、写真、設計図等で紹介した展覧会の図録
目次
新都市における都市芸術 ミシェル・ドウレッシュ
日本における展覧会開催の意義 匠秀夫
都市計画と彫刻-揺れる近代のユートピア アラン・ジュフロワ
芸術による都市空間の創造 鈴木博之
空間の形而上学 モニク・フォー
芸術と新都市-必然的かつ複雑な出会い ジルベール・スマジャ
日本の都市環境デザインの現状と問題点 加藤源
日本各都市における都市づくりと芸術・デザイン 国吉直行
芸術と都市の引出し・フランスから日本へ 村田慶之輔
芸術としての都市計画-歴史的再検討 土居義岳
サイズ:30×22.6cm ソフトカバー 175ページ
[出版社] 「芸術が都市をひらく」展実行委員会
[発行年] 1990年
[状態] B 小口少ヤケ
[コメント] 都市空間づくりの先進地であるフランスの現状を、日本人作家を含む現代作家15名の27プロジェクトを選び、模型やドローイング、写真、設計図等で紹介した展覧会の図録
目次
新都市における都市芸術 ミシェル・ドウレッシュ
日本における展覧会開催の意義 匠秀夫
都市計画と彫刻-揺れる近代のユートピア アラン・ジュフロワ
芸術による都市空間の創造 鈴木博之
空間の形而上学 モニク・フォー
芸術と新都市-必然的かつ複雑な出会い ジルベール・スマジャ
日本の都市環境デザインの現状と問題点 加藤源
日本各都市における都市づくりと芸術・デザイン 国吉直行
芸術と都市の引出し・フランスから日本へ 村田慶之輔
芸術としての都市計画-歴史的再検討 土居義岳
サイズ:30×22.6cm ソフトカバー 175ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの