都路華香展

[編集] 京都国立近代美術館, 笠岡市立竹喬美術館
[出版社] 京都国立近代美術館
[発行年] 2006年
[状態] B
[コメント] 竹内栖鳳、菊池芳文、谷口香嶠とともに「幸野楳嶺門下の四天王」と並び称された日本画家、都路華香の代表作を網羅する初期から絶筆《黙雷禅師肖像》までの作品約80点と、大下図、素描、資料等を紹介した展覧会の図録
目次
都路華香展によせて 内山武夫
華香の人と芸術 小倉実子
図版
資料
資料図版
参考図版
華香絵画の多様性とその魅力−「波」の表現を中心として 上薗四郎
都路華香《十牛図》(株式会社ボークス所蔵)ついて 今井淳
参考資料
主要画題解説
印譜
主要落款印章
年譜
参考文献
出品目録
サイズ:28×22.5cm ソフトカバー 247ページ
[出版社] 京都国立近代美術館
[発行年] 2006年
[状態] B
[コメント] 竹内栖鳳、菊池芳文、谷口香嶠とともに「幸野楳嶺門下の四天王」と並び称された日本画家、都路華香の代表作を網羅する初期から絶筆《黙雷禅師肖像》までの作品約80点と、大下図、素描、資料等を紹介した展覧会の図録
目次
都路華香展によせて 内山武夫
華香の人と芸術 小倉実子
図版
資料
資料図版
参考図版
華香絵画の多様性とその魅力−「波」の表現を中心として 上薗四郎
都路華香《十牛図》(株式会社ボークス所蔵)ついて 今井淳
参考資料
主要画題解説
印譜
主要落款印章
年譜
参考文献
出品目録
サイズ:28×22.5cm ソフトカバー 247ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの