カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

王朝文化の華 陽明文庫名宝展 宮廷貴族近衛家の一千年  

王朝文化の華 陽明文庫名宝展 宮廷貴族近衛家の一千年
   
[編集] 京都国立博物館
[出版社] NHK
[発行年] 2012年
[状態] B 地に少シミ
[コメント] 五摂家の一つである近衞家に伝えられた典籍・古文書などを収めている陽明文庫の名宝から、藤原道長自筆の国宝「御堂関白記」や重文「藤原忠通書状」などの歴代の名宝、国宝「倭漢抄」下巻や国宝「大手鑑」などの名筆を含む、国宝8件・重文60件を中心に紹介した展覧会の図録
目次
陽明文庫の沿革 明和修
「近衛家の一千年」の一齣 陽明文庫の古記録 羽田聡
図版
第一章 近衛家の系譜 藤原北家から近衛家へ
第二章 陽明文庫の至宝1 国宝「御堂関白記」
第三章 宮廷貴族の生活1 記録を残す
第四章 宮廷貴族の生活2 和漢の素養
第五章 陽明文庫の至宝2 国宝「大手鑑」「倭漢抄」「御堂関白記」「熊野懐紙」
第六章 宮廷貴族の生活3 貴神の交流
第七章 近衛家の系譜2 近世の隆盛
第八章 近世・近代の絵画
陽明文庫の施設
近衛家略系図
「金琺瑯」と呼ばれた器 尾野善裕
陽明文庫所蔵の近世・近代絵画 水谷亜希
近衛家関連年譜
作品解説・釈文
参考文献目録
出品リスト

サイズ:29.7×22.7cm ソフトカバー 282ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの