カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

idea アイデア 329 2008年7月号 ハーブ・ルバリンのタイポグラフィックス  

idea アイデア 329 2008年7月号 ハーブ・ルバリンのタイポグラフィックス
   
3,300円(税込)
   
[出版社] 誠文堂新光社
[発行年] 2008年7月
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 「アメリカン・タイポグラフィ」を代表するデザイナーで、編集者ラルフ・ギンズバーグとの共同作業による雑誌「エロス」「ファクト」「アヴァンギャルド」のエディトリアルデザインでも知られるハーブ・ルバリン(1918-1981)の特集号。
目次
特集:ハーブ・ルバリンのタイポグラフィックス
アラン・フレッチャー:グラフィックの仕事(と遊び)の半世紀 文:エミリー・キング
「サンセリフが最終段階というわけではない」国際的デザイナー・アーティスト・著述家カール・ゲルストナーの新しい著作と新しいタイプフェイス 文・デザイン:ヘルムート・シュミット
画描きの営み-牧野伊三夫の仕事 取材・文:アイデア編集部
同時代デザインの文化誌 第1回こじままさき 文・アイデア編集部,図版解説・ばるぼら
立花文穂インタビュー「球体について」寄稿:有山達也,伊藤ガビン,白井敬尚,羽良多平吉
タイポス-「タイポス」から「タイポスオールマイティ」,「漢字タイポス」へ 文・構成 向井裕一
「書字と描画の近代史」展 構成:アレックス・リッチ,ユルグ・レニ
わたしのファミカセ展 2008
特別収録:「フェイス 立花文穂」

サイズ:29.6×22.6cm ソフトカバー

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Elliott Erwitt: Snaps エリオット・アーウィット
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />新国誠一 works 1952‐1977
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Hot-Dog PRESS No.40 1982年1月25日号 石津謙介のニュー・アイビー教科書
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />David Hamilton Erotica vol.1 デヴィッド・ハミルトン
    SOLD OUT
  • 原弘と「僕達の新活版術」 活字・写真・印刷の一九三〇年代
    2,200円(税込)
  • 北京・上海 建築ガイドブック a+u 臨時増刊
    2,200円(税込)