円山応挙 叙情と革新 没後200年記念

[編集] 京都国立博物館
[出版社] 京都国立博物館
[発行年] 1995年
[状態] B
[コメント] 18世紀後半に京都で活躍し、写生を重視して近世絵画に新風を吹き込んだ円山応挙の没後200年を記念し、画家の20代から没年にいたるまでの画業を紹介した展覧会の図録
目次
応挙断章 人と仕事
応挙の写生画 「しかけ」表現をめぐって 冷泉為人
図版
障壁画
屏風
掛幅
画巻類
長沢芦雪
資料類
落款・印章
応挙年譜
出品リスト
サイズ:30×22.7cm ソフトカバー 238ページ
[出版社] 京都国立博物館
[発行年] 1995年
[状態] B
[コメント] 18世紀後半に京都で活躍し、写生を重視して近世絵画に新風を吹き込んだ円山応挙の没後200年を記念し、画家の20代から没年にいたるまでの画業を紹介した展覧会の図録
目次
応挙断章 人と仕事
応挙の写生画 「しかけ」表現をめぐって 冷泉為人
図版
障壁画
屏風
掛幅
画巻類
長沢芦雪
資料類
落款・印章
応挙年譜
出品リスト
サイズ:30×22.7cm ソフトカバー 238ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの