江戸のデザイン展 初公開 印篭・根付コレクション

[編集] 渋谷区立松涛美術館
[出版社] 渋谷区立松涛美術館
[発行年] 2000年
[状態] B
[コメント] 大都市の文化が発達し、町に住む上流武家や裕福な町人層の身の回りをかざる装身具がさまざまに作られた江戸時代の、華やかで洒脱なアクセサリー類の中から特に印籠と根付けに焦点をあてて紹介した展覧会の図録
目次
図版
「四条河原遊楽図屏風」に描かれた提げもの
無銘印籠・根付
有銘印籠・根付
静嘉堂の印籠・根付コレクション 玉蟲敏子
作品解説
掲載作品目録
根付銘五十音順目録
参考文献
サイズ:25.6×18.2cm ソフトカバー 130ページ
[出版社] 渋谷区立松涛美術館
[発行年] 2000年
[状態] B
[コメント] 大都市の文化が発達し、町に住む上流武家や裕福な町人層の身の回りをかざる装身具がさまざまに作られた江戸時代の、華やかで洒脱なアクセサリー類の中から特に印籠と根付けに焦点をあてて紹介した展覧会の図録
目次
図版
「四条河原遊楽図屏風」に描かれた提げもの
無銘印籠・根付
有銘印籠・根付
静嘉堂の印籠・根付コレクション 玉蟲敏子
作品解説
掲載作品目録
根付銘五十音順目録
参考文献
サイズ:25.6×18.2cm ソフトカバー 130ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの