カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって  

シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって
   
1,650円(税込)
   
[編集] 「シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって」展実行委員会
[出版社] 「シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって」展実行委員会
[発行年] 2007年
[状態] B
[コメント] シュルレアリスム運動に参加した美術家だけでなく、デ・キリコやダダの作品、広告美術、さらにアンフォルメルやアルテ・ポーヴェラ等の戦後の西洋美術、草間彌生、奈良美智ら現代の日本美術まで、作品総数約120点をひとつの時間軸に並べて紹介した展覧会図録
目次
シュルレアリスムがひらく「類比」としてのイメージ 中村尚明
イメージの発生、イメージの治癒 石川潤
シュルレアリスムと戦後の美術 北谷正雄
カタログ凡例
第1章 シュルレアリスム美術の胎動
第2章 シュリレアリスムが開くイメージ
イメージが訪れる
反物語:お話にまとまらないイメージ
風景
女と愛
物と命
神話と魔術
時空の彼方に
第3章 シュルレアリスム出現以後の様々なイメージ
同時代の広告イメージ
第2次大戦後から現代までの美術
作家解説
参考文献
作家別出品一覧

サイズ:25.8×18.7cm ソフトカバー 193ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する