カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

木象嵌の歴史と技 箱根に蘇った異彩の木工芸  

木象嵌の歴史と技 箱根に蘇った異彩の木工芸
   
4,400円(税込)
   
[著者] 橋本元宏
[出版社] 日貿出版社
[発行年] 1995年
[状態] B ジャケット付
[コメント] 正倉院に残る御物の木画から、箱根の伝統木工芸まで、歴史的変遷や技術、更に代表的な作家とその作品を豊富な写真とともに紹介した本格的な木象嵌解説書。
目次
第一章 木象嵌とはどんなもの?
第二章 木肌の魅力
第三章 木象嵌の技法
第四章 糸鋸と糸鋸盤
第五章 木象嵌作品選
第六章 木象嵌の興りと歩み
第七章 箱根木象嵌の流れをたどる
第八章 白川洗石
第九章 木象嵌師列伝
付:箱根木象嵌系譜
付:箱根木象嵌史年表
付:参考資料

サイズ:24.7×17.5cm ソフトカバー 215ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />Beginnings:1975 石内都写真集 サイン入り
    SOLD OUT
  • アリスの夢 金子國義版画集内容見本
    11,000円(税込)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />GUTAI: 周縁からの挑戦 ミン・ティアンポ
    SOLD OUT