カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

日本の家 1945年以降の建築と暮らし:The Japanese house:Architecture and life after 1845 新建築住宅特集別冊  

日本の家 1945年以降の建築と暮らし:The Japanese house:Architecture and life after 1845 新建築住宅特集別冊
   
2,200円(税込)
   
[編集] 新建築社,東京国立近代美術館
[出版社] 新建築社
[発行年] 2017年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 日本の建築家56組による75件の住宅建築を、400点を超える模型、図面、写真、映像などを通して紹介した展覧会の図録
目次
1.イントロダクション
2.日本的なるもの
3.プロトタイプと大量生産
4.土のようなコンクリート
5.住宅は芸術である
6.閉鎖から開放へ
7.遊戯性
8.感覚的な空間
9.町家:まちをつくる家
10.すきまの再構築
11.さまざまな軽さ
12.脱市場経済
13.新しい土着:暮らしのエコロジー
14.家族を批評する
模型、図面、ドローイングなど
独立住宅に見る日本の近代 藤岡洋保
戦後の「日本の家」の系譜学について 保坂健二朗
出品作品リスト

サイズ:29.7×22.2cm ソフトカバー 255ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する

最近チェックした商品

  • a+u 2018年2月号 デイヴィッド・アジャイ 2007-2018年
    2,200円(税込)
  • 新建築 1979年2月号 住宅特集 坂本一成
    1,650円(税込)
  • 国際建築 1965年8月号 戦後二十年を顧みて
    1,650円(税込)
  • a+u 2017年3月号 ヘルツォーグ・アンド・ド・ムロン エルプフィルハーモニー
    4,400円(税込)
  • EL CROQUIS 105 Architekturburo Bolles+Wilson 1995-2001 ボレス+ウィルソン
    3,300円(税込)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />domus 353 Aprile 1959
    SOLD OUT