- トップ
- 図録・展覧会カタログの買取について/買取価格表
    
      図録・展覧会カタログの買取について
    
  
  
  
  展覧会図録・カタログ買取価格表(2025年8月更新)
(在庫状況・書籍の状態・市場の動向により買取金額が変動する場合がございます)
| 著者 | タイトル | 出版社 | 発行年 | 買取価格 | 
|---|---|---|---|---|
| 図録 | フィンランド・デンマークのデザイン展 | 日本民芸協会 | 1958年 | 3,000円 | 
| 図録 | フィンランドデザイン展 | 白木屋 | 1964年 | 3,000円 | 
| 図録 | 具体美術の18年 | 「具体美術の18年」刊行委員会 | 1976年 | 10,000円 | 
| 図録 | 前衛と反骨のダイナミズム 大正アヴァンギャルドからプロレタリア美術へ | 市立小樽美術館 | 2000年 | 1,000円 | 
| 図録 | MONO-HA もの派 | Fondazione Mudima | 2015年 | 5,000円 | 
| 図録 | もの派 再考 | 国立国際美術館 | 2005年 | 5,000円 | 
| 図録 | もの派とポストもの派の展開 | 多摩美術大学・西武美術館 | 1987年 | 3,000円 | 
| 図録 | 九州派展 反芸術プロジェクト | 福岡市美術館 | 1988年 | 3,000円 | 
| 図録 | 田中敦子 未知の美の探求1954-2000 | 田中敦子展実行委員会 | 2001年 | 4,000円 | 
| 図録 | 大辻清司写真実験室 | 東京国立近代美術館 | 1999年 | 1,000円 | 
| 図録 | AYAKASI 江戸の怪し 浮世絵の妖怪・幽霊・妖術使たち | 大田記念美術館 | 2007年 | 3,000円 | 
| 図録 | 文人・石川丈山の世界 | 安城市歴史博物館 | 1992年 | 3,000円 | 
| 図録 | 嶺南派の文人画 「楊善深展」 | 西武百貨店 | 1983年 | 3,000円 | 
| 図録 | 龍泉窯青磁展 日本人の愛した中国陶磁 | 龍泉窯青磁展開催実行委員会 | 2012年 | 3,000円 | 
| 図録 | 透きとおったゆめ 野中ユリ展 | 神奈川県立近代美術館 | 2002年 | 5,000円 | 
| 図録 | 野中ユリ画文集 | 神奈川県立近代美術館 | 2002年 | 5,000円 | 
| 図録 | 野中ユリ 美しい本とともに | 神奈川県立近代美術館 | 2013年 | 5,000円 | 
| 図録 | 杉浦非水の眼と手 〈写生〉のイマジネーション | 宇都宮美術館 | 2009年 | 4,000円 | 
| 図録 | 1930年代の版画家たち 谷中安規と藤牧義夫を中心として | 神奈川県立近代美術館 | 1987年 | 1,000円 | 
| 図録 | 野又稔展 SUBLIME | 西武百貨店渋谷店 | 1991年 | 2,000円 | 
| 図録 | 石井桃子展 | 世田谷文学館 | 2010年 | 1,500円 | 
| 図録 | 武士を飾ったミクロの芸術 後藤家十七代の刀装具 | 佐野美術館 | 1994年 | 2,000円 | 
| 図録 | 生きてる浮世絵 刺青展 | 東京新聞事業局 | 1973年 | 8,000円 | 
 
           
                           
             
                                    


