ホーム 建築/インテリア 建築作品集(日本) 日建設計の歴史 1900-1990

日建設計の歴史 1900-1990

<img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />日建設計の歴史 1900-1990の画像

SOLD OUT

型番 19JAN13-11
在庫数 売り切れました。
[編集] 「日建設計の歴史1900-1990」編纂室
[出版社] 日建設計
[発行年] 1990年
[状態] B 表紙少スレ 天少シミ
[コメント] 住友本店臨時建築部(1900年)より、住友総本店営繕課(1911年)、住友合資会社工作部(1921年)、株式会社長谷部竹腰建築事務所(1933年)、住友土地工務株式会社建築事務所(1944年)、日本建築産業株式会社(現住友商事株式会社)建築部(1945年)、日建設計工務株式会社(1950年)、株式会社日建設計(1970年)に至る90年間の業績を紹介した一冊。
目次
発行にあたって
1章 近代化と洋風化 1900<明治33年−昭和25年>1950
2章 復興から高度成長へ 1950<昭和25年−昭和55年>1980
3章 都市化と高度情報化 1980<昭和55年−平成2年>1990
日建設計 その特異なプロフィール ボトンド・ボクナー

サイズ:30×23cm ハードカバー 218ページ

この商品のカテゴリー

商品検索