芸術写真の時代 塩谷定好

[編集] 浅倉祐一朗, 大竹ゆき
[出版社] 三鷹市美術ギャラリー,三鷹市スポーツと文化財団
[発行年] 2016年
[状態] B 表紙少スレ・少キズ
[コメント] 大正から昭和初期にかけて芸術写真の分野で草分け的存在として活躍した写真家、塩谷定好の1920年代初期から70年代までの半世紀にわたる仕事を100点の作品で紹介した展覧会の図録
目次
家族から見た塩谷定好 塩谷晋
塩谷定好と「芸術写真」 竹氏倫子
図版
写すことの映すこと(写真家塩谷定好論のための小文) 浅倉祐一朗
略歴
出品リスト
サイズ:24.3×25.8cm ソフトカバー 143ページ
[出版社] 三鷹市美術ギャラリー,三鷹市スポーツと文化財団
[発行年] 2016年
[状態] B 表紙少スレ・少キズ
[コメント] 大正から昭和初期にかけて芸術写真の分野で草分け的存在として活躍した写真家、塩谷定好の1920年代初期から70年代までの半世紀にわたる仕事を100点の作品で紹介した展覧会の図録
目次
家族から見た塩谷定好 塩谷晋
塩谷定好と「芸術写真」 竹氏倫子
図版
写すことの映すこと(写真家塩谷定好論のための小文) 浅倉祐一朗
略歴
出品リスト
サイズ:24.3×25.8cm ソフトカバー 143ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの