ジャパニーズ・モダン 剣持勇とその世界
ジャパニーズ・モダン 剣持勇とその世界
[編集] 森仁史
[出版社] 国書刊行会
[発行年] 2005年
[状態] C ジャケット付・少スレ・背ヤケ 小口少ヤケ
[コメント] 日本を代表するインテリア・プロダクトデザイナー、剣持勇の多彩な作品世界を、カラー図版と論考で紹介した書籍。秋田市立千秋美術館ほかで開催された展覧会の図録の書籍版。
目次
椅子と剣持勇の近代 鹿野政直
出会いからジャパニーズ・モダンへ 松本哲夫
インテリアというユートピア-剣持勇への序章- 新見隆
I 初発の意思
II 離陸と交流 戦後への出発
III 家具からインテリアへ-1950〜60年代前半-
IV 日本的なるもの-追い求めたもの 1960年代後半-
伝統と近代・架橋と狭間-剣持勇ノート- 森仁史
豊口克平と標準化-「機能」と「科学」をめぐって- 敷田弘子
新製作(派)協会建築部・猪熊弦一郎の活動から 安藤輝美
剣持勇作品譜
剣持勇文献目録
年譜
サイズ:26.4×18.8cm ハードカバー 240ページ
[出版社] 国書刊行会
[発行年] 2005年
[状態] C ジャケット付・少スレ・背ヤケ 小口少ヤケ
[コメント] 日本を代表するインテリア・プロダクトデザイナー、剣持勇の多彩な作品世界を、カラー図版と論考で紹介した書籍。秋田市立千秋美術館ほかで開催された展覧会の図録の書籍版。
目次
椅子と剣持勇の近代 鹿野政直
出会いからジャパニーズ・モダンへ 松本哲夫
インテリアというユートピア-剣持勇への序章- 新見隆
I 初発の意思
II 離陸と交流 戦後への出発
III 家具からインテリアへ-1950〜60年代前半-
IV 日本的なるもの-追い求めたもの 1960年代後半-
伝統と近代・架橋と狭間-剣持勇ノート- 森仁史
豊口克平と標準化-「機能」と「科学」をめぐって- 敷田弘子
新製作(派)協会建築部・猪熊弦一郎の活動から 安藤輝美
剣持勇作品譜
剣持勇文献目録
年譜
サイズ:26.4×18.8cm ハードカバー 240ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの