板谷波山の夢みたもの 〈至福〉の近代日本陶芸

[編集] 出光美術館
[出版社] 出光美術館
[発行年] 2014年
[状態] B
[コメント] 近代日本を代表する陶芸家、板谷波山の作品約280件を所蔵する出光コレクションから、厳選された代表作約180件を紹介した展覧会の図録
目次
板谷波山の夢みたもの <幸(ブリス)>の陶芸家 柏木麻里
序章 <波山>誕生 生命主義の時代と夢みる力
波山芸術の<原型>誕生期 生命主義の時代
第一章 波山の<眼>と<手> 陶芸を彫る、陶芸を染める
彫刻から彫文へ <背景>の獲得と<光>の発見
第二章 波山の夢見たもの1 色彩と白、そして光
白を名づける
光を作る
都市の色をまとう光
第三章 波山の夢見たもの2 鉱物・天体・植物・動物
結晶と鉱物
天体憧憬
波山の意匠設計 チューリップの場合
動物意匠の友愛 <おともだち>と<なかよし>の時代
第四章 あふれる、夢の痕跡 図案と写生
ふたつの図案
終章 至福の陶芸
莟へ
作品解説
参考資料
年表
サイズ:29.6×27.5cm ソフトカバー 250ページ
[出版社] 出光美術館
[発行年] 2014年
[状態] B
[コメント] 近代日本を代表する陶芸家、板谷波山の作品約280件を所蔵する出光コレクションから、厳選された代表作約180件を紹介した展覧会の図録
目次
板谷波山の夢みたもの <幸(ブリス)>の陶芸家 柏木麻里
序章 <波山>誕生 生命主義の時代と夢みる力
波山芸術の<原型>誕生期 生命主義の時代
第一章 波山の<眼>と<手> 陶芸を彫る、陶芸を染める
彫刻から彫文へ <背景>の獲得と<光>の発見
第二章 波山の夢見たもの1 色彩と白、そして光
白を名づける
光を作る
都市の色をまとう光
第三章 波山の夢見たもの2 鉱物・天体・植物・動物
結晶と鉱物
天体憧憬
波山の意匠設計 チューリップの場合
動物意匠の友愛 <おともだち>と<なかよし>の時代
第四章 あふれる、夢の痕跡 図案と写生
ふたつの図案
終章 至福の陶芸
莟へ
作品解説
参考資料
年表
サイズ:29.6×27.5cm ソフトカバー 250ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの