ホーム 美術/展覧会図録 展覧会図録/企画展その他 蜂須賀三代 正勝・家政・至鎮 二五万石の礎

蜂須賀三代 正勝・家政・至鎮 二五万石の礎

<img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />蜂須賀三代 正勝・家政・至鎮 二五万石の礎の画像

SOLD OUT

型番 15JUN08-03
在庫数 売り切れました。
[編集] 徳島市立徳島城博物館
[出版社] 徳島市立徳島城博物館
[発行年] 2010年
[状態] B
[コメント] 蜂須賀家の礎を築いた三代の当主、家祖正勝・藩祖家政・初代藩主至鎮に焦点を当て、豊臣秀吉や徳川家康との関係や阿波の国づくりの様子を明らかした展覧会の図録
目次
総説「蜂須賀三代 正勝・家政・至鎮 二五万石の礎」 根津寿夫
特説「阿波塩業と製塩図 阿波の国づくりに寄せて」 小橋靖氏

図版
1 家祖蜂須賀正勝 秀吉の天下取りを支えた男 
2 藩祖蜂須賀家政 徳島藩の礎を築いた男
3 初代藩主蜂須賀至鎮 戦場を駆け抜けた若武者
終章 徳島藩の成立 二代忠英と藩祖伝説

コラム 阿波九城と駅路寺

図版解説
主要参考文献
展覧会・イベント記録
協力者

サイズ:29.5×20.8cm ソフトカバー 92ページ

この商品のカテゴリー

商品検索