藤田嗣治と愛書都市パリ 花ひらく挿絵本の世紀 型番 25MAR31-05 在庫数 1 購入数 販売価格 3,300円(税込) 特定商取引法に基づく表記 (返品など) お支払い方法について [編集] 北海道立近代美術館, キュレイターズ [出版社] キュレイターズ [発行年] 2012年 [状態] B ジャケット付・少スレ・裏表紙少折れあと・背少ヤケ [コメント] 1910年代以降に制作が始まり、戦後に至る藤田嗣治の挿絵本を一堂に集め、画家としての多面的な才能を紹介した展覧会の図録 目次 あいさつ 謝辞 「フジタとランス」 アドリン・アザン 本を読む、本を装う 「愛書都市」パリでの藤田嗣治 林洋子 1.藤田嗣治の挿絵本 1-1 愛書都市パリ−文学者たちとの協働 1-2 記憶のなかの日本 ポール・クローデル著作のなかの藤田 瀬尾典昭 『海龍』をめぐって−藤田とコクトー、記憶のなかの日本 石尾乃里子 1-3 フランス文化との対話 2.エコール・ド・パリの挿絵本とその時代 2-1 花ひらく挿絵本の時代 挿絵本の時代 佐藤幸宏 エルミーヌ・ダヴィッドとジャン・ジロドゥー 間瀬幸江 2-2 秩序への呼びかけ 《ダフニスとクロエ》に見る古典への回帰 佐藤幸宏 愛書都市パリの変容−『タブロー・パリ』から『パリ1937』へ 柳沢弥生 ラ・フォンテーヌ『寓話集』の系譜 石尾乃里子 関連年譜/薗部容子編 フォトクレジット サイズ:24.8×18.4cm ソフトカバー 183ページ ◆状態説明 A : 美本 B : 古本としては標準的な状態 C : 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲 D : 状態は良くないが、通読には支障のないもの この商品について問い合わせる この商品を友達に教える 買い物を続ける ツイート この商品をログピでつぶやく Yahoo!ブックマークに登録する はてなブックマークに登録する