カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

古唐津 大いなるやきものの時代  

古唐津 大いなるやきものの時代
   
[編集] 出光美術館
[出版社] 出光美術館
[発行年] 2017年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 出光コレクション草創期を代表する古唐津コレクションから約180件を厳選し紹介した展覧会の図録
目次
出光コレクションの古唐津 やきものは日本人の心にどのように寄り添うか 柏木麻里
図版
序章 古唐津への招待 その経糸と緯糸
朝鮮陶磁というルーツ、桃山陶芸という同時代性
第1章 絵唐津の大皿と茶陶
第2章 茶碗
古唐津、その豊かなる<名づけ>
第3章 朝鮮唐津と斑唐津 綾なす色、温雅なる白
第4章 古唐津の宴 懐石の食器と酒器
終章 近代への響き
出光佐三と「丸十の茶碗」
見いだされた安らかさ やきものを〈読む〉言葉 柏木麻里
作品解説

サイズ:29.5×22.7cm ソフトカバー 188ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />象がゆく 将軍吉宗と宮廷「雅」 特別展
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />idea アイデア 341 2010年7月号 有山達也の対話
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />戦国の争乱と関宿 関宿城主簗田氏の栄枯盛衰
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />薬師寺の名画 板絵神像と長沢芦雪筆旧福寿院障壁画
    SOLD OUT