この星の光の地図を写す 石川直樹

[著者] 石川直樹
[出版社]リトル・モア
[発行年] 2019年初版
[状態] B ジャケット付
[コメント] 写真家・石川直樹の20年の旅の軌跡をおさめた写真集。大規模個展「この星の光の地図を写す」に際して刊行された一冊。
目次
1 FIRST JOURRNEY はじまりの旅
2 POLAR 北極と南極
3 NEW DIMENSION 壁画へ
4 VERNACULAR 風土建築
5 THE VOID+CORONA 渡海の軌跡
6 Mt.Fuji 富士山にのぼる
7 THE HIMALAYAS+K2 ヒマラヤ遠征
8 ARCHIPELAGO 多島海
ぼくの道具
作品リスト
寄稿
写真 世界を経験するための方法 大竹昭子
石川直樹の眼 管啓次郎
言葉とかじゃない、ほんとうのこと 藤田貴大
霞の中で 黒河内真衣子
非日常から「非」を取り除く 武田砂鉄
「写真家」の意味を問いながら 竹久侑
サイズ:29.7×22.7cm ハードカバー 368ページ
[出版社]リトル・モア
[発行年] 2019年初版
[状態] B ジャケット付
[コメント] 写真家・石川直樹の20年の旅の軌跡をおさめた写真集。大規模個展「この星の光の地図を写す」に際して刊行された一冊。
目次
1 FIRST JOURRNEY はじまりの旅
2 POLAR 北極と南極
3 NEW DIMENSION 壁画へ
4 VERNACULAR 風土建築
5 THE VOID+CORONA 渡海の軌跡
6 Mt.Fuji 富士山にのぼる
7 THE HIMALAYAS+K2 ヒマラヤ遠征
8 ARCHIPELAGO 多島海
ぼくの道具
作品リスト
寄稿
写真 世界を経験するための方法 大竹昭子
石川直樹の眼 管啓次郎
言葉とかじゃない、ほんとうのこと 藤田貴大
霞の中で 黒河内真衣子
非日常から「非」を取り除く 武田砂鉄
「写真家」の意味を問いながら 竹久侑
サイズ:29.7×22.7cm ハードカバー 368ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの